fc2ブログ

----------お問い合わせ先---------




島根県 民宿 出雲 出雲大社 大松屋 海の幸 甘鯛 参拝 旅行 旅館 温泉 地価地消 観光 カニ 宍道湖 しじみ 釣り 小伊津
スポンサーサイト



[タグ未指定]

島根 民宿 大松屋 2013年ものこりわずか

2013年も残りわずか

大晦日・カウントダウン正月はどうお過ごしなされますでしょうか??

島根県 出雲 民宿 「大松屋」には

今年、全国からたくさんのお客様に来ていただきました★

「ご縁」という言葉は田舎にとって得に

とても大事な言葉だと、毎年思います

来年はどんなお客様との、「ご縁」があるのか今年からワクワクしております

今年の最後を締めくくるために本日は家族・スタッフで鳥取県 境港産の

「ズワイガニ」の鍋食べてます★

30447.jpg

2014年の目標は、小伊津産の「甘鯛」や宍道湖産の「大和しじみ」

を販売していきたいと思います★

地元で採れた物を直送でお届けして行きたいと思いますので、

お問い合わせ先の電話番号までお問い合わせください★









島根県 民宿 出雲 出雲大社 大松屋 海の幸 甘鯛 参拝 旅行 旅館 温泉 観光 カニ 宍道湖 しじみ 釣り 小伊津 地産地消 直送 田舎 宿 島根産 地物 しまねっこ 夕日 日御碕
[タグ未指定]

もうすぐクリスマス☆

今日は、あいにくの雪模様><

島根は雪が何メートルも積もったりはしませんが・・・

雪は頻繁に降ります

ここ、大松屋は日本海に面した港町なので、雪はそんなに積もりませんが

風がかなり冷たいです><

ですが、雪が降った時の山の雪景色はなんとも言えない神秘的な

白銀の世界に変わります!

そんな景色を楽しみながらコタツの中でみかんを食べてる時・・・・

少し幸せな気分になっちゃいますw


旅館とはすこし違い、少し庶民的なコタツですが・・・

それもまた、民宿ならではの「味」がでているのではないでしょうか?!

自分の田舎の町に帰郷した時の時間がゆっくり流れている感じ。

おばあちゃんの家に遊びにいった感じ

そんな、今の時代にあまり感じれなくなってしまった

この感情を少しでも多くのお客様に味わって頂きたい。

そんな思いを胸に旅の宿として使ってただけるような

「民宿」を造っていきたいと思っております(^^♪


皆様、寒くなってきたので、体には十分気をつけてくださいね












島根県 民宿 出雲 出雲大社 大松屋 海の幸 甘鯛 参拝 旅行 旅館 温泉 地価地消 観光 カニ 宍道湖 しじみ 釣り 小伊津

島根県 神話の国出雲

神話の国出雲


神々が集うと言われている出雲市。

出雲と言えば、

出雲大社

食では、そば、しじみ、などが全国的に有名なんではないでしょうか!?


ここ、民宿が聳え立つ「出雲市小伊津町」での名産は


「甘鯛」です!

この甘鯛は自分が小さい頃からずっと食べていた物で、

普通の鯛より甘みがあり、身がフッくらしているのが特徴なんではないでしょうか?

ただ、県外からお越し頂いてる、お客様、みなさん

「うまい!!!」


と言って頂ける自信がある!!

それが
「小伊津の甘鯛」
です!

冬でしか味わえない日本海の海の幸が楽しみな季節をぜひ
島根 出雲 民宿「大松屋」で味わってみませんか?









島根県 出雲 出雲大社 民宿 大松屋 海の幸 甘鯛 参拝 旅行 旅館
NEXT≫
プロフィール

大松屋

Author:大松屋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
写真
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
ブログランキング
クリックお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村